温暖化と温室効果ガスのこと

温室ガス排出量最多

2024年の世界の温室効果ガス排出量は前年から2.3%増えて過去最多となりCO2換算で577億トンだったと公表されました。(中国、156億トンで最大、日本は11億トン)国連では「国際社会が対策を加速でるような政治的意思が欠けている」と指摘しているとのこと。(北海道新聞 11月5日)

温室ガス17%減止まり

地球温暖化対策の枠組み「パリ協定」の参加国が出した2035年までの温室効果ガスの排出量削減目標を分析した結果、19年比65%減が必要な所、17%にとどまるとの見通しを発表しました。(北海道新聞10月29日)

powered by crayon(クレヨン)